
コミックから文芸、雑誌まで取り揃えた電子コミックサイト「honto」。おすすめのポイントを紹介。
紙と電子を利用する派に嬉しい、ハイブリッド型総合書店
hontoは電子コミックの配信だけでなく、一般的な紙の書籍やCD、DVDなども通信販売を行う“ハイブリッド型総合書店”です。
ジャンルとしては、少年・少女コミックに並び、ボーイズラブ、ラブロマンスが充実。また、小説・文芸、経済・ビジネスも重視しているので、全体的にシンプルなサイト構成になっています。
「ネットストア」の方から検索をすると、電子コミックと通常の紙の本の価格が同時に表示されるので、どちらがお得なのかもチェックできます。
紙の本だと通販なので手もとに届くまでは時間がかかりますが、よりお得に欲しい本を読めるというのが嬉しい限りです。
印刷会社が提供するから、新書がより早く手に入る
honto は新聞や雑誌、チラシまで幅広く出版に関わっている大日本印刷の電子書籍部門です。
大日本印刷の名前は多くの方が知っているとおり、まさに“老舗”の会社。数ある電子書籍サイトの中でもhontoは比較的早くから販売を行っています。
印刷会社が提供しているデータなので、他のサイトに比べると比較的新書が早く手に入りやすいのが特徴です。
電子コミックの配信にはあまり差はありませんが、話題にあがった書籍をいち早く見たいという方におすすめできます。
提携書店でも貯まる、hontoポイントが便利!
hontoでは、hontoポイントを1ポイント=1円として利用することができます。hontoポイントはお買い物100円につき1ポイント貯まるポイントサービスで、電子書籍サイト「honto」だけでなく全国の提携書店でのお買い物でも貯めることができます。提携書店には丸善、ジュンク堂、文教堂といった有名店が揃っているので、いつも利用している方はとても貯めやすそうです。
貯まったhontoポイントも、電子書籍ストア、ネットストア、全国の提携書店で使用可能。つまり、「書店」「電子書籍ストア」「通販サービス」の3つが連動しているということ!電子コミックだけでなく、店舗でも本をよく購入する方にとっては魅力的なポイントではないでしょうか。
期間限定で貰えるクーポンの割引率が高い
hontoポイントだけでなく、hontoではクーポンなどもキャンペーンで用意されています。過去のクーポンには「コミックセット 全商品30%OFF」なども。
有効期限は1週間ほどですが、読みたかった本が30%もOFFで購入できるのはとても嬉しいですね。その他にも、スペシャルキャンペーンとして50%OFFクーポンを出した実績もあるようです。
OFFのクーポンのほかにも、2,000円以上購入で500ポイントプレゼントなど、購入金額に応じてポイントが還元されるキャンペーンもあり、上手に利用するととてもお得に購入できるかと思います。
【得意ジャンル】
【掲載数】
【利用パターン】
【対応端末】
【レビューの有無】
【ポイント制度】
【課金方法】